体育祭を開催しました

2020年10月6日

体育祭

秋晴れのなか、体育祭を開催しました。感染症対策のため、時間短縮、種目変更など例年通り行うことはできませんでしたが、生徒たちは一生懸命に取り組み、思い切り楽しみむことができました。  

静岡県消費者教育出前講座を開催

2020年9月14日

静岡県中部県民生活センターの消費者教育講師をお迎えし、静岡県消費者教育出前講座を行いました。今回は3年生を対象に、消費者被害・事故に遭わないために悪質商法や契約トラブル、クレジットカードの取扱注意についてお話いただきまし …

【課研】マナー講習会

2020年9月11日

9月11日(金)、マナー講習会を静清信用金庫の職員の方を講師に実施しました。あいさつ、金銭授受など基本的な接客マナーを学びました。9月19日に、出店する「ごちそうマート駒形」で実践を行う予定です

【課研】ビジネスアイディア研究 

2020年9月5日

研修会 ヒトヤ堂

課題研究の授業で、ビジネスアイディア研究を選択している3年生が、産学支援センターからヒトヤ堂のオーナーをお招きし、創業から現在までのお話を伺いました。 泊まれる喫茶店 ヒトヤ堂    

岩﨑教授のマーケティング出張講義開催

2020年8月28日

image

静岡県立大学の岩﨑邦彦教授を講師にお迎えし、マーケティングの出張講義を行いました。「地域を元気にするブランドづくり」と題して、著書「小さな会社を強くするブランドづくりの教科書」「地域引力を生み出す 観光ブランドの教科書」 …